ハイレベル化学理論第2集


結晶格子の解説と計算、気体の状態方程式を扱います。
蒸気圧は第3集になります)。

注意事項(必ずお読み下さい。)

第1回配信第1講 結晶格子(T)、
第2講 結晶格子(U);約282分)受講料¥6,000-
面心立方格子、体心立方格子、六方最密構造から始まり、
イオン結晶は塩化ナトリウム型、塩化セシウム型、閃亜鉛鉱型、
および限界半径比、さらにダイヤモンド型も講義します。
問題演習は概算は当然として、「いかに無駄な計算を
しないで済ますか」といった手法も講義します。
ハイレベル化学理論第1集第2回配信を受講された方は\5,000-です。)
後で受講された場合も割引の対象となります。
(※入会金の納付額が\21,000-に達していない方は、
別途入会金(分割で¥2,100-)がかかります。)


第2回配信(第3講 理想気体の状態方程式、
第4講 ボイル・シャルルの法則、第5講 混合気体;
約139分)受講料¥3,500-
理想気体の状態方程式を講義します。気体定数の
値も概算で導きます。また、昔の課程の状態方程式
(圧力を「気圧(atm)」単位で扱うもの)も時々出る
ことがあるので、念のために確認致します。
演習問題は全体的に平易にしてありますが、
一部の問題は、巧みな概算で切り抜けます
ハイレベル化学理論第1集第3回配信を受講された方は\2,700-です。)
後で受講された場合も割引の対象となります。
(※入会金の納付額が\21,000-に達していない方は、
別途入会金(分割で¥2,100-)がかかります。)



※必ず「第1回配信」からお申し込み下さい。
途中の回のみのお申し込みはできません。

お申込について




トップへ
トップへ
戻る
戻る